uncategorized もうすぐ終了!釧路湿原ノロッコ号乗車記【釧路管内】 JR釧網本線を走る夏の観光列車「釧路湿原ノロッコ号」。私も釧路居住4年目にしてようやく乗車できました。当記事では乗車体験記と皆さんにも是非一度乗車してほしい理由をまとめてあります。是非最後までお読みいただき、乗車を検討して頂ければ幸いです。 2023.10.08 uncategorizedお出かけ地理自然
お出かけ さらばレールパーク…今後おすすめの札幌駅付近駐車場をご紹介【札幌駅前】 2023年8月31日、ESTAが閉店しました。また、隣接するレールパーク札幌駐車場の閉鎖も決まっています。当記事ではレールパーク札幌駐車場の閉鎖を惜しみつつ、代替となりうる駐車場を3つご紹介いたします。 2023.10.07 お出かけ地理時事
地理 近年急増!エゾシカ出没・観察スポットと注意点をご紹介【釧路市】 開発による都市化が進む札幌圏とは違い、手つかずの自然が多く残る道東地方。エゾシカなどの野生動物との遭遇率も高くなります。当記事ではエゾシカ個体数の現状や釧路市内の出没スポット、野生動物を観察する際の注意点を解説しています。 2023.10.06 地理自然
グルメ ハセストのやきとり弁当が函館に行かなくても食べられる!?【根室市】 函館とその近郊ではおなじみのハセガワストア。なかでも「やきとり弁当」は地元住民・観光客問わず大人気です。そんなやきとり弁当が食べられる地域が函館以外にあるようです。果たしてその地域とは…!? 2023.10.06 グルメ
地理 釧路に坂道!?東部地域の特徴とおすすめスポット5選【釧路市】 釧路といえば、湿原に北大通…と平地のイメージが強いかと思います。しかし、釧路川に架かる橋を越えた先に広がるのは、坂道だらけの光景。地元では「東部」と呼ばれるそんな地域にぜひ足を伸ばしていただきたく、地域の説明とおすすめスポットを5つご紹介します。 2023.10.05 地理
自己紹介 自己紹介~サイト運営者について はじめまして。私、たかしと申します。ブログ始めてみました。どうぞよろしくお願いいたします。自己紹介・私について、軽く紹介します。名前:たかし(本名ではありません!)職業:大学生出身地:北海道(小樽市で生まれ育ち、大学生から釧路市で一人暮らし... 2023.10.01 自己紹介